なかさと歯科クリニックの新型コロナ対策
普段より消毒・滅菌対策は気をつけて行っておりますが、このたびの新型コロナウイルスへの対策として一層の充実を図っております。
また、下記以外にも感染状況に応じて、随時対策の追加や充実は検討してまいります。
- 従業員の出勤前の検温・健康管理チェック
- 患者様を含め、ご来院者の検温・健康管理シートへの記入
- 待合室が密にならないように、治療内容・アポイントの調整
- 受付後のお車での待機システムの導入
- 加湿空気清浄機を常時稼働し、診療室内の湿度維持
- 口腔外バキュームによる飛沫防止(ポータブル3台体制にしました)
- グローブ、タオル、コップは患者様ごとに確実に交換
- 治療器具、ハンドピースは患者様ごとに交換し、滅菌・殺菌・消毒
- 診療室内の換気の徹底
札幌の入れ歯で道内全域からお越しいただける理由
当院は、「外れにくく、痛くなく、発音できて、よく噛める」精密義歯(入れ歯)を作製しており、
札幌のみならず道内全域からも患者さまにお越しいただいております。
院長の「中里 博幸」から歯を失ってお困りのあなたへ
近年はインプラント治療も盛んに行われてきており、一定の成果も期待出来るようです。しかし、一方でトラブルも徐々に増えてきているように感じます。身体にメスを入れる処置ですので失敗は許されませんし、全身の管理、後のメンテナンス、費用などの多くの問題が山積し、ハードルの高い治療かと思います。
また、歯周病により充分な顎堤が残っていない、心臓病など内科的疾患をかかえているなどで、オペ出来ない方もいらっしゃいます。
そうなりますと、残される選択肢は入れ歯治療ということになってきます。生活の質、QOL(クオリティオブライフ)を維持する上で、きちんとした入れ歯がないと物を噛むこと、喋ることなど、人間としての生活を営むことが出来ません。私が一番力を入れなければいけない治療です。
義歯に精通した歯科医師、歯科技工士が作る、身体に優しく、衛生的で、適応症を選ばない義歯をおすすめしていく理由がここにあります。
入れ歯「10年長期保証制度」
「なかさと歯科クリニックで、入れ歯をつくって良かった!」
と末永く思ってもらえるように、なかさと歯科クリニックでは、入れ歯10年長期保証制度を設けています。
入れ歯完成後もしっかりとサポートしていますので、どうぞご安心いただければ幸いです。
入れ歯の初回ご相談、「セカンドオピニオン」も受け付けております。
良い入れ歯は、患者さまのご要望をお伺いすることから始まります。
入れ歯についてのあなたのお悩みやご希望をお聞きした上で、あなたに最適な入れ歯をご提案いたします。
また、現在診療を受けている担当医とは別に、第2の意見を求める「セカンドオピニオン」も受け付けております。
まずはお気軽にお問合せください。
なかさと歯科クリニック 監修
入れ歯が外れる・痛い・噛めない・壊れた・しゃべりづらい
そんな、入れ歯のお悩みを解決します!
札幌なかさと歯科入れ歯専門サイト
電話番号 | 011-582-8000 お気軽にお問い合わせ下さい |
---|---|
住所 | 札幌市南区澄川5条11丁目8番3号(駐車場有) |
診療時間 | 9:00〜12:00 14:00〜18:30 休診:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~18:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | / |
休診:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
その他の休診日はカレンダーをご確認ください。